【募集中】MBL101オンライン4日間コース(旧:BBAs)

お子さんの”生きづらさ”、そのままにしていませんか?

一人で抱えこまなくて大丈夫です!ママも、支援者の方も、一緒に“次の一歩”を見つけましょう!

私の関わり方、間違ってるのかな…

  • 発達障害や不登校の子供とどう関わったらいいんだろう…
  • たくさん学んできたし、がんばっているのに、うまくいかない
  • 子供のためにできることをしてあげたいけど、どうすれば?
  • 小学校、中学校、高校、この先の子供の未来を悲観してしまう

そんなふうに思うことはありませんか?

発達障害やグレーゾーンの子育て、不登校、引きこもり。
目の前の子どもを支えたいのに、どうしてもうまくいかない日がある。

そのたびに、自分を責めてしまったり、孤独を感じてしまったり…

でも――
「わかってあげたい」その想いこそが、すでに大切な一歩です!そして、理解することで変わることがたくさんあります。

子供の行動の「理由」が分かると変わります

なんでそんなことをするの?もしくは、なんでそんなこともできないの?
親の私たちからしたら理解し難い子供の行動も、その裏には、脳や発達の“しくみ”が関わっています。
たとえば、感覚の過敏さや、動きの不器用さが、「やる気がない」「反抗している」と誤解されてしまうことも。
でも、問題に見える行動の理由がわかるだけで、「助けを求めるサイン」だと気づけるようになります!

子どもの発達や生きづらさをサポートするアプローチを学んでみませんか?

子供の発達について、神経学に基づいた発達の動きのパターンを知り、その発達段階に合わせて、簡単に使えるタッチケアの手法を学べる講座(MBL101オンライン4日間コース)を開催します!
関わり方や発達の仕組みを深く理解し、日常的な支援が可能になりますよ。
タッピングやマッサージなど、簡単で効果的な方法を習得し、発達を応援しませんか?

今回からの特別な特典

どんなふうに活用していけばいいかまでサポートするため、今回のコースから受け取れる特別な特典をご用意しました。

特典1:
アプローチ体験会@まくママ
2026年3月11日(オンラインも開催予定)

特典2:マンツーマンフォローアップ
日程は個別に調整

学んで終わり、ではなく、よりお子さんとの日常に活かせるように考えた特典です!

→こちらから講座詳細をご確認いただけます。

 

MBL101オンライン4日間コースの募集中です!

(旧:BBAビルディング・ブロック・アクティビティ講座)

2026年1月スタートの講座、開催決定です!

どんな講座?

子供の発達を三次元に分けて丁寧に解説しながら、動きをマスターしていきます。
発達に対する深い知識と意味を知る事ができます。

こんなお子さんを子育て中・支援中の方におすすめです

  • 自閉症、脳性麻痺、ADDやADHDなど、発達に課題を抱えている
  • 発達障がいの診断は受けていないけど、育てにくさがある
  • 園や学校でトラブルを起こしてしまう
  • 落ち着きがない
  • 不器用で運動も全然できない

 

お客様のご感想

育児のお悩みがMBLを使う事だけで楽になった方を、沢山見てきました。
そして、まぎれもなく私もその一人です!
MBLを使う事で、多くの気づきや子供に対する思いが変わっていきました。

スケジュール・金額などの詳細

→こちらからご確認いただけます。

ご質問などもお気軽に下記からご連絡ください!

 

先着5名さまです。お早めにお申し込みください。
申し込む

 

Fadebookをフォロー

子育てでお悩みではありませんか?

学業不振・運動神経が悪い・空気が読めない・ADHD?
子育てに疲れきって
「愛情不足かな。育て方間違ったかな・・・」
なんて考えてはいませんか?
お子様の育てづらさや生きづらさは、あなたのせいではありません!
まずは「まくはりママの家」で、あなたの悩み・心配事をお話してみませんか?