コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO法人 発達サポート まくはりママの家

  • ホーム
  • まく♥ママって?
    • まく♥ママの思い
    • まく♥ママのメソッド
    • スタッフ紹介
    • まく♡ママってこんなところ
  • 相談する
    • セッションスケジュール・お申込み
    • ことばの相談
    • 体の相談
    • 栄養の相談
    • 検査(WISC・WAIS・WAVES・WIPPSI)
    • おとなまき
  • 参加する
    • イオンクレンズのご紹介! 身体の中からリフレッシュ
    • イベントお申込み
    • 学ぶ
    • 知る
    • 集う・楽しむ
  • お客様の声
  • ブログ
  • アクセス

admin

  1. HOME
  2. admin
2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2019年10月22日 admin まく♡ママ日記

今のお子様の発達状況を知る事の大切さ-アセスメントを楽しく

現在、学習障害ランキングでAmazonペストセラー1位!になっている本「薬に頼らず家庭で治せる発達障害との付き合い方」。 数回に分けてこの本で紹介されている事や、まく♡ママの今後の取り組みについて語るシリーズの第3回目で […]

2019年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 admin WISC-IV

WISC-IV検査を知るーワーキングメモリー(WMI)について

4回に分けてお伝えしているWISC-IV (ウィスク4)の各指標、3回目となる今回は「ワーキングメモリー (WMI)」についてです。 言語理解指標 (VCI)はこちら 知覚推理指標 (PRI)はこちら 頭のなかの「作業台 […]

2019年9月21日 / 最終更新日時 : 2019年9月21日 admin まく♡ママ日記

左脳と右脳の働きと発達障害

現在、学習障害ランキングでAmazonペストセラー1位!になっている本「薬に頼らず家庭で治せる発達障害との付き合い方」。 数回に分けてこの本で紹介されている事や、まく♡ママの今後の取り組みについて語るシリーズの第2回目で […]

2019年9月19日 / 最終更新日時 : 2019年9月21日 admin まく♡ママ日記

発育不足の脳半球への働きかけ

みなさん、今話題のこちらの本をご存知ですか? 現在、学習障害ランキングでAmazonペストセラー1位!になっている本です。 アメリカで発達障害の方へのアプローチ法として正式に認められている手法が、家庭でもできる形で細やか […]

2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 admin WISC-IV

WISC-IV検査を知るー知覚推理 (PRI)について

4回に分けてお伝えしているWISC検査-IVの各指標(言語理解/知覚推理/ワーキングメモリー/処理速度)、今回は「知覚推理(PRI)」についてお伝えさせていただきます。 前回→WISC-IV検査を知るー言語理解指標 (V […]

2019年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 admin WISC-IV

WISC-IV検査を知るー言語理解指標 (VCI)について

前回のブログでは、「WISC-IV検査で何を図っているのか?」についてお伝えしました。 今回から4回に分け、各指標(言語理解/知覚推理/ワーキングメモリー/処理速度)について、それぞれ詳しくお伝えしていきたいと思います。 […]

2019年8月18日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 admin まく♡ママ日記

ブレインジムで自分の持っている能力を開きましょう

ブレインジムを使った能力アップのサポートについての第二弾!です。 今回は、高校の部活でブレインジム体験会を開催したお話です。 ブレインジムって何?という方は、まずはこちらでおさらいを →ブレインジムってなに? 自分の持っ […]

2019年8月12日 / 最終更新日時 : 2019年9月13日 admin まく♡ママ日記

ブレインジムってなに? 自分の持っている力を最大限に出し切るために

最近ブレインジムを使って、『持っている能力を引き出す』お手伝いをさせて頂く事も増えてきました。 ブレインジムって何?って思いましたか? 実はいろいろなところに使われていて、効果を表しているにもかかわらず、今一つ知られてい […]

2019年8月7日 / 最終更新日時 : 2019年8月8日 admin まく♡ママ日記

『楽観性』はお母様とお子様の未来をも変えるかもしれません

前回のブログ『レジリエンス』でも「楽観性」を持つ事の大切さについてお伝えしましたが、最近改めて「楽観性」の大切さを感じる事が増えています。 楽観性とは 物事がうまく進み、悪い事よりも良い事が生じるだろうという信念を一般的 […]

2019年7月26日 / 最終更新日時 : 2019年7月31日 admin まく♡ママ日記

「立ち直る力」「精神的回復力」レジリエンスを考える

7月初めに、まくママ定期開催の人気イベントである家庭学習支援プロジェクトが開催されました。 これは、千葉市自閉症協会 高機能部の協力を得て、経験豊富なママ達と一緒に、子育てについての諸問題を考え、思いをシェアし、いろいろ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 19
  • »
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

LINE@で最新情報

友だち追加

人気の投稿

  • 左脳と右脳の働きと発達障害
  • WISC-IV検査を知るー知覚推理 (PRI)について
  • 親子で原始反射の統合ができたら・・・そんなご家族のご希望のために、親子セッション割始めます!
  • 知れば知るほど奥が深い・・原始反射とリズミックムーブメントの学びをさらに深めました!
  • 発育不足の脳半球への働きかけ

カテゴリー


このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

お気軽にお問い合わせください。043-297-0909受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
  • ホーム
  • まく♥ママのメソッド
  • 講座・イベント
  • お客様の声
  • まく♥ママの思い
  • ニュースレター
  • 定款
  • 貸借対照表

営業時間

〒262-0032
千葉市花見川区幕張町5-408-6 メゾングランベルデ101・102
043-297-0909
受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

Copyright © NPO法人 発達サポート まくはりママの家 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • まく♥ママって?
    • まく♥ママの思い
    • まく♥ママのメソッド
    • スタッフ紹介
    • まく♡ママってこんなところ
  • 相談する
    • セッションスケジュール・お申込み
    • ことばの相談
    • 体の相談
    • 栄養の相談
    • 検査(WISC・WAIS・WAVES・WIPPSI)
    • おとなまき
  • 参加する
    • イオンクレンズのご紹介! 身体の中からリフレッシュ
    • イベントお申込み
    • 学ぶ
    • 知る
    • 集う・楽しむ
  • お客様の声
  • ブログ
  • アクセス
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…